子供たちの誕生日が近いので
何か特別な料理を作りたいと思いました。
そこで今回はピラフをつくります。
いつも炒飯なので新鮮な感じがすると思います。
目次
作ります
作り方はネットを参考にしました。
材料は子供たちの好きなものと冷蔵庫にあるものを使います。
材料
材料は以下の通りです。
米 3合
玉ねぎ 1個
ピーマン 3個
むきエビ(冷凍) 1袋 多分250gぐらい
冷凍コーン 好きなだけ
キノコ 好きなだけ
コンソメ 大さじ1
酒 大さじ1
バター 大量に 多分50gぐらい
塩コショウ 少々
作り方
適当な感じで進めていきます。
キッチリと作りたい方はお料理サイトを参考にしてください。
早速作っていきます。
米3合を洗います。
洗った米に玉ねぎとピーマンのみじん切りを入れます。

ピーマンは父からもらった緑色のものと家庭菜園の赤色のものを使いました。
本当は人参を入れたかったのですが、
家になかったため急遽家庭菜園から熟したピーマンを収穫しました。
次に冷凍むきエビ1袋と冷凍コーンを好きなだけ入れます。

水を米3号のラインまで注ぎます。
ここで追加でキノコのバターソテーを入れます。
息子がキノコ好きなのでバターソテーを作ったのですが、
作りすぎたのでピラフに投入しました。
どうせバター入れないといけないので具も増えて一石二鳥です。

あとは炊飯器で普通に炊くだけです。
炊きあがって混ぜたら完成です。

食べます
彩りはいい感じです。
味はちょっと薄めでした。
もうちょっとコンソメか塩コショウの追加が必要です。
ケチャップと一緒に食べるとちょうどいい感じです。
せっかくなので薄焼き卵を焼いてオムライスにしました。
薄味でしたが、子供たちも喜んでくれて安心です。
料理が苦手でも具材と調味料入れるだけでちょっと特別な料理に見えます。
次回の誕生日も何か楽し気な料理を作ってみたいと思います。