えは普通のえではなくゑです。
シャレオツな名前のお店だとわかります。
新しいカップ麺を食べてみます。
うゑず 濃厚豚骨魚介まぜそばです。
目次
作ります
フタを開けると小袋は3つあります。
かやく、調味だれ、特製スープです。

かやくを開けます。
麺が上の方まで来てます。量期待できます。

お湯を入れて4分待ちます。
お湯を捨てます。

調味だれを入れます。

混ぜます。

特製スープを入れます。

混ぜます。

完成です。
食べます。
お味は
魚粉の香りがしてかなりうまそうです。
ソースも濃厚です。
麺にしっかり絡んでおいしいです。
ブラックペッパーはそれほど強くありません。
ちょうどいいアクセントになっていて、
これもうまいポイントです。
油の量はちょうどいい塩梅です。
食べ終わるころには少し重くなりますが、
カップの下に溜まることなく
適切な量と思います。
かなりうまかったので監修したところが気になります。
山梨にあるようなので要チェックです。