ラ王は麺にコシがあって好きです。
今回はラ王の担担麺で焼き麺を作ってみました。
なかなかいい感じでした。
目次
作ります
お湯を沸かして、麺を投入します。


煮ます。

水が少なくなってきました。

水がなくなりそうなタイミングで粉末ソースを入れます。
間違えて全部入れてしまいました。
濃くなりそうです。

混ぜます。

少し炒めました。

調味ソースを入れます。

混ぜて完成です。

お味は
まぁまぁうまいです。
粉末スープを全部入れてしまいましたが、
濃すぎることはありませんでした。
ちょっと味濃い感じです。
その分ゴマのいい香りがします。
粉末スープを入れすぎた味の濃さゆえ
ごはんが進みます。
ごはんの上にONで食べたくなります。
程よい辛味もあり、いい感じです。
焼き麺にしても麺の感じはさほど変わらないと思いました。
うまいです。
ご飯のおかずになる焼き麺でした。
単独で食べるならスープの量は半分から4分の3にした方がいいと思います。
お試しあれ。
関連記事↓

カップ焼きそば まぜタンをたべます Eat cup yakisoba mixed dan 川崎のソウルフード元祖タンタンメン本舗監修の カップ焼きそばを見つけました。 I found cup yakisoba s...