G-F6G6BCHMVR
イベント

備忘録:米の袋詰め、籾上げで気をつけること

去年は父と祖母だけで実施したようです。

今年は時間が合ったので、手伝います。

妹も手伝ってくれました。

作業内容は、一昨年同様の米の袋詰め、籾上げです。

丸一日の作業でした。

毎回何かしらトラブるので今回トラブった内容をメモしておきたいと思います。

今回の成果

30kgの袋に94袋分ぐらいでした。

1日のスケジュールはこんな感じでした。

8時30分 段取り、トラブル対応

10時30分 籾上げ作業開始

12時30分 お昼ごはん

13時30分 籾を畑に撒きに行く

14時30分 籾上げ作業開始

17時00分 籾を畑に撒きに行く

18時00分 片付け

本当に丸一日の作業です。

作業後は疲れでご飯が食べれませんでした。

即就寝です。

今回のトラブル内容

玄米排出口の詰まり

中をきれいにする必要があります。

ボルト2か所で固定されていますので、取り外し可能です。

ただし、中で折り返しになっていて、

見えるところしか掃除することが出来ません。

中に異物があると、米が出てこなくなります。

掃除する方法は、高圧空気のものを吹き飛ばすのが手っ取り早いです。

他の方法は、水で押し流すなどが考えられます。

水で押し流した場合、しっかりとした乾燥が必要です。

2番口レバー詰まり

こちらのレバーを開けた状態にする必要があります。

閉めた状態のまますると、中で詰まってしまい動かなくなります。

詰まった場合には、長い棒で詰まったものを掻き出す必要があります。

カバーが簡単に外れない構造になっているので詰まりが発生すると結構大変です。

まとめ

来年作業前にチェックしたいと思います。

これで来年はスムーズに進めることができます。

筋肉痛注意報! 米の袋詰めは大変です。 Muscle pain warning! Packing rice into bags is hard work. 稲刈りした米の乾燥が終わったとのことで 米の袋詰め作業を手伝ってきました。 The harvested rice had ...
田んぼの手伝いをしてきました I helped with the farm work in the rice fields. 20年以上振りですが、 田んぼの手伝いをしてきました。 For the first time in more than 2...
今年の手伝いは配達です でも腰が痛い 今年の米の手伝いはほとんど何もできませんでした。 田植え、稲刈り、袋詰めのすべてで 仕事と予定が重なってしまいました。 ...